継続練習でステップアップ!

今日は都内にある水深5mの大型ダイビングプールとサブプールで、スノーケリング・スキンダイビング講習会の基礎編・応用実践編を開催!12名様にご参加いただきました!!!(*^^)v

★基礎編にご参加の皆さま★
スノーケリングでまっすぐ泳ぐ、これが意外と難しいのです。
海ならなおさら、波と流れに負けてしまいます。
左右のフィンキックのバランスが取れていること、時々水から顔を上げて位置確認をすることを心がけてくださいね!
ヘッドファーストは目線に気をつけて。
水中では顔の向いている方に身体はついて行きますよ。
個別にアドバイスさせていただいたポイントは今後いつでも意識しながら練習しましょう。
輪くぐりは気づきがたくさんありましたね!
急にまっすぐ潜れなくなったり、仲間を見失ったり、タイミングが合わなかったり。
コントロールできるようになりますので、また遊びましょう!
本日はご参加ありがとうございました!
( ̄▽ ̄)(エド)

 

★応用実践編にご参加の皆様★
本日の東京会場応用実践編講習へは8名の皆さまがお越しくださいました!OSCの”C“は(運動系)「クラブ」のCですので、上級者のコースでも「基礎力」を大切にすべく、講習前半では基本動作について振り返り、それらをさらに磨いて向上させていくためのドリルを行います。体が温まったあとの講習後半部は、スキン上級者としての「スキルのひき出し」の数を増やすための練習時間!水中で様々な動きができるように、レク・遊びの要素などを取り入れたエクササイズを行います。本日のハイライトは「三連続回転リングの通り抜け」!ぐるぐる回転する人の輪を水中に3つ平行に連ね、それらを一気にくぐり抜ける、という高難易度のもの!息こらえ・入水のタイミング・水中での位置や回転量、全員でひとつになって合わせて、見事、ミッションコンプリート!!「楽しかった〜!」、いただきました。8名の皆さま、ご参加ありがとうございました。またプールでお待ちしています!(タカ)

 

*******************************************************************

◆NEW◆※4名のお申込みがありました!(2/6現在)
【先行予約受付開始】7月開催★
野生のイルカと一緒に泳ごう♪
伊豆七島 三宅島・御蔵島ドルフィンスイムツアー
https://oscx.jp/2025/02/03/miyakejima-2025/

 

◆NEW◆※1名のお申込みがありました!(2/6現在)
【琉球で一番美しい“珠美の島】2025.6月開催☆
沖縄・久米島 スノーケリング&スキンダイビングツアー
https://oscx.jp/2025/02/01/osc-kumejima2025/

 

【ジンベエザメと数百万匹のイワシの群れ!】※残り1部屋!(1-2名)
4/13-16開催★フィリピン セブ島 モアルボアル
スノーケリング&スキンダイビングツアー!
https://oscx.jp/2024/11/01/cebu-moalboal2025/

 

スマートフォン決済サービス
「PayPay(ペイペイ)」導入のお知らせ!
https://oscx.jp/2024/03/14/osc-paypay/
 
【*重要なお知らせ*】
活動会員登録における割引特典
コース参加費用等の変更のご案内とお知らせ
https://oscx.jp/2024/02/28/osc-2024/

 

◆スノーケリング・スキンダイビング講習会
開催スケジュールがコチラです!
https://reserva.be/oscyoyaku

 

【認定スキンダイバーになろう!】
ツアー・イベント情報
https://oscx.jp/event-calender/

 

【東京アクアティクスセンタープール】
2025年4月までの開催日程がコチラ!(^^)/
https://reserva.be/oscyoyaku

 

【お知らせ】
2025年フリーダイビングトレーニングコース
上級者向けスキンダイビングツアーについて
https://oscx.jp/2024/12/01/osc-freediving-5/

 

【重要なお知らせ】
メディカルチェックシート提出の義務化について
(ツアー参加者対象) 
https://oscx.jp/2024/12/26/medical-check-rist2025/

【お知らせ】
スキンダイビング参加における認定(Cカード)基準について
https://oscx.jp/2025/01/10/osc-skintour2025/