始めましょう!
桜満開!お花見日和ですね♪(*´▽`*)
さて、今日は都内にあります水深1.4mプールで、スノーケリング・スキンダイビング講習会の入門編・基礎編を開催!8名様にご参加いただきました!(^^)/
★入門編にご参加の皆さま★
スキンダイビング、最初は疑問だらけですよね(˘ω˘)
水面を泳ぐスノーケリングは、普段使わないフィンを履き、スノーケルは口呼吸、沈みそうだったり不安定でフィンキックもしずらい。
フィンが水面でバタバタしないよう意識して大きく蹴れるよう練習しましょう。
スノーケルクリアやマスククリアは、説明を聞き頭では理解できていても、いざ水の中でトライすると混乱します。
スノーケルクリアは力強く息をまとめて吐き、マスククリアはゆっくり長めに鼻息を吐きます。
耳抜きは時間をかけてしっかり。
頭から潜るヘッドファーストは今回皆さま水中に潜れましたね!
頭をグッとおへその方に入れ込む感じです。
本日頑張っていただいたこの練習を忘れてしまわないうちに、ぜひ基礎編にご参加ください!
また一緒に練習しましょう!
ご参加ありがとうございました!
( ̄▽ ̄)(エド)
★基礎編にご参加の皆様★
今回の基礎編は4名様にご参加いただきました!まずはスノーケリングの基本のフィンキックから。姿勢と足の位置を意識するだけで進み方が違ってきます!マスククリアは、マスク内の水の逃げ道を作ってあげることがポイントです!新しいスノーケルクリア(置き換え法)も慣れると楽にクリアができるようになりますので、どんどんトライしてみてください!浅い水深でのヘッドファーストは、難しい分とても練習になります!どのスキルも反復練習がとても大事ですので、間を空けずに練習すると上達も早いですよ!ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!(^^)(おざき)
*******************************************************************
◆開催決定!◆※空き残りわずか※
【琉球で一番美しい“珠美の島】2025.6月開催☆
沖縄・久米島 スノーケリング&スキンダイビングツアー
https://oscx.jp/2025/02/01/osc-kumejima2025/
【※残席5※】7月開催★
野生のイルカと一緒に泳ごう♪
伊豆七島 三宅島・御蔵島ドルフィンスイムツアー
https://oscx.jp/2025/02/03/miyakejima-2025/
◆スノーケリング・スキンダイビング講習会
開催スケジュールがコチラです!
https://reserva.be/oscyoyaku
【認定スキンダイバーになろう!】
ツアー・イベント情報
https://oscx.jp/event-calender/
【東京アクアティクスセンタープール】
2025年6月までの開催日程がコチラ!(^^)/
https://reserva.be/oscyoyaku
【お知らせ】
スキンダイビング参加における認定(Cカード)基準について
https://oscx.jp/2025/01/10/osc-skintour2025/
【重要なお知らせ】
メディカルチェックシート提出の義務化について
(ツアー参加者対象)
https://oscx.jp/2024/12/26/medical-check-rist2025/
- 投稿タグ
- diving, OSCレッスン, イントラ尾崎, エバーブルージャパン, シュノーケリング, スキンダイビング, スノーケリング, ダイビングライセンス, ドルフィンスイム, 東京アクアティクスセンター