ご旅行前にお勧めです!

雨のおかげで少しだけ涼しく感じた8月連休中日。今日は横浜国際プールのサブプールで、スノーケリング・スキンダイビング講習会の入門編・基礎編・応用編を開催!17名様にご参加いただきました!(*´▽`*)

★入門編にご参加の皆さま★
本日は10名様にご参加いただきました!
入門編の器材の説明や名称、スキル練習、なかなか頭には入りません。ですがマスクとスノーケルとフィンをつけて水に入るとどうなるかの体験はしていただけました。
水面を泳ぐスノーケリングだけでも、想像以上に不安定で進まない。マスクに水が入って鼻が痛くて不快。スノーケルクリアで水が吹き飛ばしきれず息が上手くできないなどなど。。。それでよいのです。いきなり上手くはできません!これから練習を続けていただくことで上手くなるのです!
パニックのトリガーは少ないに超したことはありません。安全に海を楽しむために、皆さまぜひ次は【基礎編】へお申し込みください。繰り返し練習をして、身体を慣らしてゆきましょう!本日は雨の中ご参加ありがとうございました!
ヾ(´∇`)ノ(エド)

 

★基礎編・応用編にご参加の皆様★
2コース目の基礎編・応用編合同練習。基礎編の皆様には、まずは壁やロープにつかまらずに立位の状態での浮き身を練習からスタート。海だと子の状態でお休みができると、とても効果的で快適に海が楽しめるようになります♪マスククリアもスノーケルクリアもやり方が解ればあとは反復練習ですよ!ヘッドファーストの姿勢や置換法でのスノーケルクリアも練習しました。身体が覚えているうちに、どんどんご参加くださいね!(^^)/
応用編の方には水平潜水やフィートファーストで意識してほしい姿勢の練習をしました。とくに水平潜水では、ただフィンキックを多く打てばいいというわけではありません。効率的に、行きが上がりづらいフィンキックを目指していきましょう!フィートファーストからの水底マスク脱着が「楽に」できるようになるといいですね♪ご参加頂きました皆様、ありがとうございました!!!(*^^*)(おざき)

 

*******************************************************************

【スキンライセンス取得の準備コース】
◎8月23日(土) 
スキンダイビング海洋練習会
https://oscx.jp/event/naui-skindiver2025-8/?instance_id=1700

 

【ウミガメに出会えるかも!?】
◎8月24日(日)
東伊豆・宇佐美スノーケリング&スキンダイビングツアー
https://oscx.jp/event/higaeri-usami2025-8/?instance_id=1704

 

【認定スキンダイバーになろう!】
◎8月31日(日) 
NAUIスキンダイビング認定(ライセンス取得)コース
https://oscx.jp/event/naui-skindiver2025-8-2/?instance_id=1702

 

*******************************************************************

【大自然を満喫!】10月開催!
奄美大島スノーケリング&スキンダイビングツアー 
https://oscx.jp/2025/07/17/amami-2025-10/

 

【沖縄デビューの方・大歓迎!】11/4-7 開催!
沖縄 宮古島・スノーケリング&スキンダイビングツアー
https://oscx.jp/2025/05/30/okinawa-miyakojima2025-2/

 

◆スノーケリング・スキンダイビング講習会
開催スケジュールがコチラです!
https://reserva.be/oscyoyaku

 

【ツアー・イベント情報】
https://oscx.jp/event-calender/

 

【東京アクアティクスセンタープール】
2025年10月までの開催日程がコチラ!(^^)/
https://reserva.be/oscyoyaku

 

【お知らせ】
スキンダイビング参加における認定(Cカード)基準について
https://oscx.jp/2025/01/10/osc-skintour2025/

 

【重要なお知らせ】
メディカルチェックシート提出の義務化について
(ツアー参加者対象) 
https://oscx.jp/2024/12/26/medical-check-rist2025/