深いプールで練習しましょう!

10月も中旬になろうとしてるのに、まだまだ暑いですねー。台風も来てますので、海予定がある方はどうぞお気を付けください。(´・ω・)
さて、今日は都内にある水深5mの大型ダイビングプールで、スノーケリング・スキンダイビング講習会の基礎編・応用実践編を開催!14名様にご参加いただきました!(^_-)-☆

★基礎編にご参加の皆さま★
スノーケリングでまっすぐ泳ぐには、水面でも時々顔を上げて位置確認!これは海でもとても大切ですよ〜(・∀・)楽に浮く『背浮き』はフィン脱着だけでなく休憩したい時にも使えます。スノーケルクリアは皆さまOK!マスククリアはコツがありますが、それも人により、マスクの形により少しづつ違います。沢山練習して、ご自分のマスクと仲良くなってください!置換法のスノーケルクリアは、水が残る場合は息を吐く量が少ない、スノーケルが水中で立ってしまうなど…顔の向き、息を吐くタイミングや量、水面でスノーケリングの体勢に戻るタイミングなど、繰り返し練習してみましょう!立ち泳ぎは皆さま頑張りました!楽にできるようになるには、たくさんやるしかないのです〜練習練習。ヘッドファーストは本日の動画が数日中にご覧いただけます。メールでお送りするリンクからご確認ください!イメージトレーニングしましょう!皆さま本日はご参加ありがとうございました!!
(*´ω`*)(エド)

応用実践編にご参加の皆さまへ
本日は新競技「水中ジムカーナ」(ダイビングプールの水中5x5x5メートルの立方体の各頂点を、定められた順に通過して速さを競うレース)を皆さんでトライしましたね!水底のターンポイントでの急旋回(約320度転回)からの斜め浮上、水面でスノーケルクリア・息継ぎした後にすぐに潜降、といったフィンワーク・俊敏性・持久力を含むスキンスキルの総合力が試されるエクササイズ。見事な身のこなしとフィン捌きで圧巻の泳ぎを披露されたY.Yさんが初代チャンピオンに輝きました(ルート2周のタイム 1分24秒)!!おめでとうございます。記録はこれから更新されるでしょうか、楽しみですね!またの講習でお待ちしてます!(タカ)

 

*******************************************************************

【スキンライセンス取得の準備コース】
◎10月19日(日)
スキンダイビング海洋練習会
https://oscx.jp/event-calender/

 

【初心者大歓迎!ウミガメに出会えるかも!?】
・10月13日(月祝) 
日帰りスノーケリング&スキンダイビングツアー
https://oscx.jp/event-calender/

 

【認定スキンダイバーになろう!】
◎10月18日(日) / 11月2日(日)
NAUIスキンダイビング認定(ライセンス取得)コース
https://oscx.jp/event-calender/

 

*******************************************************************

★満席!!!キャンセル待ち!!!★
2026年2月開催☆ザトウクジラと一緒に泳ごう!
奄美大島ホエールスイムツアー
https://oscx.jp/2025/08/21/2026-2amami/

 

*******************************************************************

◆スノーケリング・スキンダイビング講習会
開催スケジュールがコチラです!
https://reserva.be/oscyoyaku

 

【ツアー・イベント情報】
https://oscx.jp/event-calender/

 

【お知らせ】
スキンダイビング参加における認定(Cカード)基準について
https://oscx.jp/2025/01/10/osc-skintour2025/

 

【重要なお知らせ】
メディカルチェックシート提出の義務化について
(ツアー参加者対象) 
https://oscx.jp/2024/12/26/medical-check-rist2025/