苦手を克服!
エドです(・∀・)本日は横浜国際プールにてプライベートレッスンでした。
スクーバ認定合格に向けマスククリアの練習です!今回の振り返りを書いておきますので、練習の参考にしてくださいね!
◾息を吸ったら息を止め、マスクに水を入れフレームを持つ。
◾顔を下に向け(鼻に水が入りにくい)鼻息をゆっくり吐き始めてから顔を上に向けてゆく(マスク内に水が溜まらない)。
◾鼻息は水が抜けるまでゆっくり吐き続け、スカートの鼻の下部分は「開ける」のではなく少し「浮かせる」ように。
スカートの鼻下をパカッと開けてしまうと水が入り、いくら鼻息を吐いても水が抜けきらなくなります。どのくらい顔を上に向け、どのくらい浮かせるかはマスクの形でも変わってきますので、顔は上、目は下に向けマスクの中の水を見ながらゆっくり落ち着いて鼻息を吐きます。今日、マスククリアは出来ました!すごい凄い!水中でマスクを外してのマスククリアも、やることは全く同じです。落ち着いて。気をつけるのは水に入った瞬間に鼻息を吐いてしまう癖です。息を吐いてからマスクに水を入れてしまうと、鼻から吐く息がなくて苦しくなりましたね。息は吸いすぎると肺がパンパンで逆に苦しくなり焦ります。ある程度吸えば大丈夫なのは今日体験出来ましたので忘れずに。お家では息の吐き分け練習を。口で息を吸って口で吐く、口で息を吸って鼻から長く吐くなど、意識して鼻と口で吐き分ける練習もしましょう。レンタルマスクですと今日とはまた感覚が変わりますので、練習時間にしっかり確認するようにしましょうね!今日掴めたコツを忘れない為には、とにかく繰り返しのイメージトレーニングと繰り返しの練習です!!
ご不明な点がございましたらご連絡くださいね( *ˊᵕˋ)ノ無事に合格されることをお祈りしています。本日はご参加ありがとうございました!
ヾ(´∇`)ノ(エド)
*******************************************************************
【スキンライセンス取得の準備コース】
◎8月23日(土)
スキンダイビング海洋練習会
https://oscx.jp/event/naui-skindiver2025-8/?instance_id=1700
【ウミガメに出会えるかも!?】
◎8月24日(日)
東伊豆・宇佐美スノーケリング&スキンダイビングツアー
https://oscx.jp/event/higaeri-usami2025-8/?instance_id=1704
【認定スキンダイバーになろう!】
◎8月31日(日)
NAUIスキンダイビング認定(ライセンス取得)コース
https://oscx.jp/event/naui-skindiver2025-8-2/?instance_id=1702
*******************************************************************
【大自然を満喫!】10月開催!
奄美大島スノーケリング&スキンダイビングツアー
https://oscx.jp/2025/07/17/amami-2025-10/
【沖縄デビューの方・大歓迎!】11/4-7 開催!
沖縄 宮古島・スノーケリング&スキンダイビングツアー
https://oscx.jp/2025/05/30/okinawa-miyakojima2025-2/
【世界遺産の海で潜る!】12月開催☆
直行便で行くダイバーズ天国!パラオツアー
https://oscx.jp/2025/08/13/palau2025-2/
◆スノーケリング・スキンダイビング講習会
開催スケジュールがコチラです!
https://reserva.be/oscyoyaku
【ツアー・イベント情報】
https://oscx.jp/event-calender/
【東京アクアティクスセンタープール】
2025年10月までの開催日程がコチラ!(^^)/
https://reserva.be/oscyoyaku
【お知らせ】
スキンダイビング参加における認定(Cカード)基準について
https://oscx.jp/2025/01/10/osc-skintour2025/
【重要なお知らせ】
メディカルチェックシート提出の義務化について
(ツアー参加者対象)
https://oscx.jp/2024/12/26/medical-check-rist2025/
- 投稿タグ
- diving, NAUI, OSCレッスン, エバーブルージャパン, シュノーケリング, スキンダイビング, スノーケリング, ダイビングライセンス, プライベートレッスン, 横浜国際プール