満員御礼!!!
今日は夕方から夜にかけて横浜国際プールのサブプールで、スノーケリング・スキンダイビング講習会の基礎編・応用編を開催!満員御礼10名様にご参加いただきました!(≧▽≦)
★基礎編・応用編にご参加の皆さま★
本日は合同練習。基礎編は主にヘッドファーストの繰り返しと、立ち泳ぎ。ヘッドファーストは上半身を直角にしっかり折り込み、そこに下半身の重さを乗せて潜るイメージをしましょう。立ち泳ぎはやらねば上手くはなりません!最初はとにかく頑張って、沈まないようキック!やればやるだけ上手くなりますよ!
応用編はひと息継ぎや片フィンでの立ち泳ぎマスク脱着、溺者の曳航、などなど。
ひと息継ぎはフォームと吐く息の量をしっかり意識しないとどんどん苦しくなります。片フィン立ち泳ぎはいつもと同じキックではなかなか大変。脚を(フィンを)どう使うか考えてみてください。曳航は指が首にかからないように!手の位置や向きを思い出してみてくださいね。フィートファーストは膝が曲がったり身体が斜めだと沈みにくくなりますよ!また一緒に練習しましょう!皆さま本日はご参加ありがとうございました!
(´∀`)(エド)
*******************************************************************
【スキンライセンス取得の準備コース】
◎10月4日(土) / 10月19日(日)
スキンダイビング海洋練習会
https://oscx.jp/event-calender/
【初心者大歓迎!ウミガメに出会えるかも!?】
・10月13日(月祝)
日帰りスノーケリング&スキンダイビングツアー
https://oscx.jp/event-calender/
【認定スキンダイバーになろう!】
◎10月18日(日) / 11月2日(日)
NAUIスキンダイビング認定(ライセンス取得)コース
https://oscx.jp/event-calender/
*******************************************************************
【10月3日締切!!!】12月開催☆
直行便で行くダイバーズ天国!パラオツアー
https://oscx.jp/2025/08/13/palau2025-2/
【★満席!!!キャンセル待ち!!!★】
2026年2月開催☆ザトウクジラと一緒に泳ごう!
奄美大島ホエールスイムツアー
https://oscx.jp/2025/08/21/2026-2amami/
*******************************************************************
◆スノーケリング・スキンダイビング講習会
開催スケジュールがコチラです!
https://reserva.be/oscyoyaku
【ツアー・イベント情報】
https://oscx.jp/event-calender/
【お知らせ】
スキンダイビング参加における認定(Cカード)基準について
https://oscx.jp/2025/01/10/osc-skintour2025/
【重要なお知らせ】
メディカルチェックシート提出の義務化について
(ツアー参加者対象)
https://oscx.jp/2024/12/26/medical-check-rist2025/
- 投稿タグ
- diving, NAUI, OSCレッスン, エバーブルージャパン, シュノーケリング, スキンダイビング, スノーケリング, ダイビングライセンス, ドルフィンスイム, 横浜国際プール