今年はあと3回!

どうも!今日は東京辰巳国際水泳場のダイビングプールでスノーケリング・スキンダイビング講習会の入門編・基礎編・応用実践編を開催!16名様にご参加いただきました!!!(^_-)-☆

★入門編にご参加のひろきさん★
耳抜きのタイミングはとにかく感覚が掴めるまで細かく行うのが大切です。
潜り込みながら耳抜きをするのは色々忙しいかもしれませんが、自分がやりやすいやり方など探り探り工夫してみて下さいね^^
潜り込みの姿勢や水中でのリラックスはとても良かったので引き続き繰り返しを練習していきましょう!
ご参加いただきありがとうございました^^(富家)

入門編ご参加の生徒さん。 
泳ぎながら何かをするのはとても大変ですよね。
今は一つのことしかできなくても、必ず練習を続ければ同時にいろんな事ができるようになります。
少しずつ積み重ね、余裕を持って潜れるようにまた練習を続けてくださいね。
次回は基礎編でお待ちしております。
ご参加ありがとうございました。

 

★基礎編にご参加の皆様★
◾️spaさん
今日はスノーケル、ちょっとビックリしましたよね!それでもパニックにならなかったのは素晴らしいです。日々の練習の賜物ですね!次回はヘッドファーストの膝を意識して練習しましょうね( ˶’ᵕ’˶) –
◾️のんこさん
潜りながら息を吐いてしまうのは、もったいないです〜(т-т)沈みやすくする為の練習として取り入れる事もありますが、通常のヘッドファーストでは、しっかり息を止めるようにしましょうね٩(ˊᗜˋ*)و
◾️ふーさん
ヘッドファーストのフォーム、良いです!フィンが長いので沈むまでは我慢が必要なのですが、頑張って我慢!そしてキックを始めるようにしてください!潜る、上がるはゆっくりですよ〜(ㅅ´³`)
◾️megさん
置換法のスノーケルクリア、とてもお上手に出来ていますね!ヘッドファーストでキックが始まるのが少し早いので、あと少し我慢!それだけで潜りやすく疲れにくくなりますので、意識してみてくださいね⸜( ˶’ᵕ’˶)⸝
◾️ひーさん
ヘッドファーストはコントロールがなかなか難しいですが、行く先をしっかり見て垂直!真っ逆さまに潜って行けると楽になります。次回は耳抜きのタイミングも色々試してみましょうねჱ̒ ー̀֊ー́ )✧
 
本日の基礎編は繰り返し潜降・浮上の練習を沢山しましたが、アドバイスさせていただいた事はいきなり出来なくても大丈夫です!
後日アップされる動画をご確認いただいて、イメージトレーニングしてください←コレ結構大切★¨̮
そしてゆっくり、でもしっかり修正してゆきましょうね♪♪
本日もご参加いただき、ありがとうございました✧ \( °∀° )/ ✧(エド)

 

★応用実践編にご参加の皆様★
まりさん
デモンストレーションのご協力ありがとうございました^^フィンなし曳航も安定感とスピードがあり素晴らしかったです!

ワカメさん
各ライセンス取得に向けて一つ一つのスキルを底上げしていきましょう♪シーズン始めにすぐに取れるよう今のうちにしっかり練習しましょうね!

ひでさん
水中での動作にとても余裕があり素晴らしいです!水平潜水も着実に伸びていますね♪この調子で頑張りましょう!!
(エラーで1本目のフォームチェック動画が撮れていませんでした。。。)

カナさん
タッパーを着るとどうしても浮力が出てしまいますが、より海に近い練習としてとても効果的です♪寒さ対策万全に練習していきましょう^^

aiさん
シンクロスイムのポージングばっちりでしたね♪ノーフィンレスキューはうっかり自分が曳航される側にならないようご注意です(;・д・)

Y.Yさん
自由練習時間のバブルリングお見事でした!次回も私が潜れるサイズのものをぜひお願いします(*⁰▿⁰*)映え写真撮りましょう!

M.Yさん
引き上げからの曳航とてもスムーズにできていてよかったです!自主練されていたフィン回収などレスキュースキルをしっかり習得していきましょう♪

A.Yさん
フィンキックを速くするにはパワーとリズムです♪とはいえゆっくり泳げることはA.Yさんの強みなので、どちらも使い分けられるようになるといいですね(*^^*)

今日はレスキュー項目を多めに練習しました!万が一の時に必要となるスキルですが、まずはご自身が助けられる側にならないよう自分自身のスキルをしっかり上げていきましょう♪
ご参加ありがとうございました☆(トモ)

 

◆スノーケリング・スキンダイビング講習会
レッスン開催スケジュールがコチラです!
https://reserva.be/oscyoyaku

 

【認定スキンダイバーになろう!】ツアー・イベント情報
https://oscx.jp/event-calender/

 

【2022年度】
エバーブルージャパン会員登録更新と新会員制度(賛助会員)のご案内とお知らせ
https://oscx.jp/2022/03/14/ebj-2022/